第9回 穂の国・豊橋ハーフマラソン
第9回 穂の国・豊橋ハーフマラソン
名鉄 矢作橋 7:05 → 東岡崎 7:09 7:15 → 豊橋 7:37 7:46 → 豊橋公園前 7:54
会場の豊橋公園には、TVドラマ陸王で使用された豊橋国際マラソンのゲートがあったので記念に。
ランニング仲間の女性たちとも
朝は寒かったが、整列するころには半袖2枚重ねでは暑く感じるほど。
風も強く、タイムを狙うには厳しかった。
ウェアは、モンベル ジオラインとサイクルジャージ、下はランパンとゲーターにした。
最初の1㎞で混雑して5分20秒かかってしまいベスト更新は諦めかけたが、周囲のランナーに刺激を受けながら気を取りなおして精一杯の走りを心掛けた。
ラスト3キロは辛かったが、なるべるペースを落とさないように頑張って、ゴール手前200mあたりで声援を送ってくれていたゲストの鈴木亜由子さんとハイタッチしてゴール。
去年が出来すぎなくらいのイーブンだったので、それと比べるとバラつきはあったが、それでも4分45秒から5分6秒の間でおさまっていたので、今日のコンディションからすれば上出来だと思う。
結果は去年には1分及ばなかったが、過去2番目のタイム。
今春、改修していた陸上競技場が完成し、コースも陸連公認となった。
タイムが良かったから誉めるわけじゃないけれど、いつもながら沿道の応援が多く、私設エイドもあったり、一部未舗装だった区間も舗装されて、走りやすいとても良い大会だと思う。
今回の食事+補給食は・・・
前日に、グリコ グルタミンスティックパウダー・経口補水液
朝食は、卵かけご飯・インスタントしじみ汁・イワシのかば焼き缶詰・バナナ
スタートまでに、クエン酸水 500ml。1時間前くらいにamino VITAL パーフェクトエネルギー、amino VITAL PRO、2run
マラソン中は、4キロと8キロあたりで塩分タブレット各1個と12キロすぎにブドウ糖タブレット1個だけ。
ゴール後にグリコ グルタミンスティックパウダーとamino VITAL GOLD。
* 第9回 穂の国・豊橋ハーフマラソン エントリー費 5,000円
☆ 第9回 穂の国・豊橋ハーフマラソン
TIME 01:45:15
NET 01:44:43
DIST. 21.0975km
4’57”/km
1,666kcal
adizero mana7 白
桜がかなり咲いていたので、帰りに岡崎公園・菅生川へ。
最近のコメント