ラジオドラマが好き
ラジオドラマが好きだ。
まだトレーニングが再開できないので、ブログネタとして”My Favorite”シリーズ。
思い起こせば小学生の頃、勉強するふりをして夜ごと聞いたラジオ。
当時、某民放AMラジオ局で『夜のドラマハウス』という番組があった。
そのころ流行っていたヒット曲のタイトルにちなんだ一話完結の創作ドラマを、時間にして15分くらいだっただろうか放送していて、それを聞くのが楽しみだった。
今年3月で放送中止になった 『Suntory Saturday Waithig Bar AVANTI』 は、いつの頃からかいろんな人がひとつのテーマにちなんだお話しをするようになっていたが、始まった頃はいろんな人が思い思いにいろんな話しをしていた。
そして、その合間に常連のイタクラさんとショウコさんの恋愛がドラマ仕立てで挟み込まれ、それが僕は結構好きだった。
車で落語のCDを聴いていると、ちょっとラジオドラマを聴いているような錯覚に陥ることがある。
僕が落語にはまったのは、そんなラジオドラマ好きの素因があったからかもしれない。
ところで、昨日お隣の安城市中央図書館に行ったら、落語のCDがかなり充実していた(おそらくリブラの倍以上はあると思う)。
おかげで、しばらくは楽しめそうだ。
コメント