ハグハグ
最近、誰かと抱き合いましたか?
あ、エッチな意味ではありませんよ(笑) ハグですハグ。
外国の方が挨拶によくやっているあれです、日本語で言うと抱擁 かな。
我が家は、一人の嫁と二人の子供(小学6年の女の子と小学4年の男の子)がいますが日常的にハグしてます(欧米か? ちょっと古ぃ)
「いってらっしゃい」、「おかえり」、「おやすみ」とか、その他にも時どき(笑)
ハグって良いものですよね、とくに心に。
悲しかったり 寂しかったり 辛かったり、そんなときに誰かに抱きしめられたり、誰かを抱きしめたりすることで、安心したり 気が楽になったり、自分は一人ぼっちじゃないんだって思えたりする。
言葉では伝えられない何かが伝わったり、思いを共有できたりするようです。
You Tube に 『Free Hugs Campaign』 という映像がアップされています。
2006年に投稿されたものなのでご存知の方も多いかもしれません。
男性が街にでて、ハグを呼びかけながら歩いていく。
それを見た人々は、無視するか 好奇の目を向けるかで誰も相手にしない。
しかし 小柄なおばあさんが彼に近寄りハグすると、それまでモノクロだった映像はカラーに変わり、それをきっかけに大勢の人たちが彼とハグしていく。
優しげな、楽しそうな、満足そうな表情に変わる。
3分40秒ほどの映像ですが、見ているだけで優しい気持ちになるハートウォーミングな映像です。
そして、いますぐ誰かとハグしたくなります、きっと。
さぁ、あなたもそばにいる人をハグしませんか?
« シルルが家にやって来た! | トップページ | 桜の樹の下には・・・ »
「Days」カテゴリの記事
- 第9回 穂の国・豊橋ハーフマラソン(2018.03.25)
- ドラドラ DD-06(2018.02.08)
- 55歳の朝(2018.01.15)
- 『ベリベリベリー風味』(2018.02.04)
- 2018 年賀状(2017.12.26)
コメント